TEL.0545-61-0618
〒416-0909 静岡県富士市松岡1248
trbs3@mail.wbs.ne.jp
TAKAYAMA ADVANCED BEAUTY COLLEGE
● 教員紹介 ●
● 美容科教員 ●
美容科教員
担当科目:美容実習、現代美容技術、 衛生管理、 保健、美容技術理論、運営管理
美容師の仕事に必要な理論的な知識と、感覚的な美的センスの両立を目指して授業を展開しています。これから職業を選択される多くの皆さんが、自分も、お客様も姿形が美しくなる美容という素敵な職業を選んでいただけたら嬉しいです。
担当科目:美容実習、現代美容技術、衛生管理、メイク、まつ毛エクステンション
美容実習では、美容師国家試験合格に向けて早い段階から試験に対応できるカリキュラムで授業に取り組んでいます。また、まつ毛エクステンションの授業では、正しい知識が持てるよう、技術だけでなく、理論にも重点を置いています。将来なりたい自分のために、タカヤマで一緒に美を学びましょう!
担当科目:現代美容技術、関係法規
関係法規は、美容師になる上でとても大事な知識です。難しいと感じる事もあるかと思いますがポイントを絞り、効率よく勉強していきましょう。カットの授業では、今っぽさのあるベーシックなカット技術の修得を目指します!一緒に楽しみながら学びましょう。
担当科目:現代美容技術、メイク
メイクアップアーティスト【オナベタ】として活動しています。メイクは土台となる“顔”をよく観察・分析した上で顔と調和したデザイン、用途や目的に合った表現を施すことが大切です。又、アーティスティックな作品制作にチャレンジすることは、新しい技術や感性の発見に繋がります。美容のプロを目指して多くの経験を積み重ねて欲しいと思います。
担当科目:美容実習、現代美容技術
ブライダルコースではそのスキルを身につけ、ドレスやブーケに合わせたメイクやヘアアレンジを学びます。また、アップの授業では基礎をしっかり習得し流行りのヘアアレンジ、またはクリエイティブな作品まで幅広く練習します。一緒にたくさんのヘアスタイルを作りましょう!
担当科目:現代美容技術、まつ毛エクステンション
私は本校の美容科、エステ科の卒業生で、現役アイリストをしています。 お客様が毎日ハッピーに過ごすお手伝いができる、アイリストという仕事は天職だと感じております。 正しい技術、知識を学ぶと共に、アイリストの楽しさも感じていただけるような授業をしていきたいと思っています。
美容科/エステティック科教員
担当科目:パーソナルカラー
パーソナルカラーの授業では、色の基礎知識から個人のなりたいイメージも演出することができる色の効果や配色法などを学びます。 似合う色を取り入れた自分らしさの魅力や個性を引き出すパーソナルカラーについて、一緒に楽しく学んでほしいと思っています。
担当科目:現代美容技術、メイクアップ、エステティック
美容の楽しさや技術を学生の皆さんと学習の場で共有しながら、より魅力的な美容師へと成長できるように、一人一人の特技や魅力を発見し成長へと繋げていきたいと思っています。
● エステティック科教員 ●
エステティック科/美容科教員
担当科目:フェイシャルエステティック、メイク、デッサン、カラーコーディネイト、進路指導
本校では、様々な美容技術の修得と共に多くの資格を取得できます。美容師国家資格をベースにエステティシャン・ネイリスト・アイリストなど幅広く美容分野で活躍できるスペシャリストを目指しましょう!皆さんの輝かしい夢の実現の第一歩をタカヤマで始めて下さい。
担当科目:フェイシャルエステティック、エステティック概論・機器学・カウンセリング、皮膚科学、栄養学、化粧品学、関連法規、衛生管理、接客マナー
皮膚科学の授業では皮膚の働きと仕組みを理解し、接客マナーではお客様に求められる人材とは何かを学び、資格を取得します。このように、エステティックの技術だけでなく、幅広い知識や人間性を身につけ、最高のおもてなしができるエステティシャンを目指し、一緒に頑張りましょう!
エステティック科教員
担当科目:ボディエステティック、アロマテラピー、運動生理学、生理解剖学、生命活動とホメオスタシス
将来必要とされるエステティシャンになるために、身体のメカニズムを学び、心とのつながりを探っていくため、どのようにお客様の心に寄り添うことが出来るのかを常に考え、確実に結果を出せるエステティシャンを育てます。見て、触って、ディスカッションしながら”楽しく””納得できる”をモットーに授業をしています。
担当科目:ネイル
最近、ネイルはより身近になり、美容院やエステサロンにネイルブースが併設されている店舗も増えています。美しい指先を見て癒されるお客様も多く、指先だけではなく、様々な効果が期待されています。この教科を学ぶことにより、お客様に、より、喜んでいただける技術を身につけることができますよ!
担当科目:ネイル実習
主にネイル検定対策を中心に、お客様への安全な施術を行う為の技術、知識を学んでいきます。 近年ネイル業界もあらゆるジャンルから求められてきており、最新のネイルの楽しさや大切さをお伝え出来たらと思っております。 本校で一緒に楽しく美容を学びましょう!!
担当科目:ボディエステティック
エステティックはお客様のお肌に直接触れさせて頂くお仕事です。 より安心してお客様に身を委ねて頂くには、お客様の信頼が無ければ成り立ちません。 外見だけの美しさだけではなく、内面的な美も追求して一緒に学んでいきましょう。
● ベーシックビューティー科教員 ●
ベーシックビューティー科/美容科教員
担当科目:情報、運営管理、文化論
BB科では情報を担当します。 情報の授業では、C/C++言語をつかって、考えながら処理を組み立てていくことの楽しさを体験してほしいと思っています。そして、難しいという先入観をすてて、もっと気軽にプログラミングをしてほしいと思います。 C言語でプログラミングを楽しみながらスキルを身につけましょう!
ベーシックビューティー科/美容教員
担当科目:和装着付、美容実習、美容技術理論
美容実習の分野では、美容技術と共に理論的な知識を学び、理解していただくように授業を進めています。 特に日本の伝統である着付け技術は、身近なものとして、多くの方に体験していただきたいと思います。国籍はそれぞれ違いますが、生徒一人ひとりの個性に合わせた授業を展開して多くの日本の技術を習得し、それを糧として視野を広げ、学ぶ事の喜びを感じ、永遠である美を追求し、人としてもより一層自分を高めていきましょう!!
ベーシックビューティー科教員
担当科目:コミュニケーション1
日本における多文化社会の様々な場面で、文化的背景の異なる人々と接する際に必要な対話力や問題解決力の向上を目指して指導します。 留学生のみなさんとたくさんの話ができることを楽しみにしています! コミュニケーションで、使いたい言葉、話したい言葉、知りたいことを勉強しましょう!
担当科目:ビジネスマナー、アロマテラピー、コミュニケーション2
日本語を母語としない方にもわかり易く楽しく学習してもらえるような授業を目指しています。 また、日本に来て良かった!と思ってもらえるよう、生活指導についても、時には厳しく、定期的な個人面談を行い、慣れない日本での生活のサポートができるように頑張ります!